2010年07月20日

ポカリスエット

昨日お仕事仲間のスタッフが、突然倒れて、救急車で運ばれました。

熱中症でした。

はじめて目の当たりにしましたが、彼女は、倒れたまま立てずにいました。

わたしは、水分補給は、ポカリスエットにしています。

おしゃべりの仕事って、すごく喉が渇きます。
でも、口にするものは、なんでも良い訳じゃないと思っています。

熱中症にならないように、体液に近いポカリスエットは、手放せません。
司会をしている間にも、水分が失われていきますし、
移動中の発汗によっても体内の水分が失われます。

ポカリスエットは、水分とイオン(電解質)を
スムーズに補給する健康飲料です。

だから少量でも、のどの渇きが早く少なくなる気がします。


ただ、、1リットル以上のボトルは、重いんですよね。

そこで、自分で作れるポカリスエットの粉を愛用しています。

アナウンサーズプラスで紹介してもらったのですが、
すぐ水に溶けて、簡単に作れます。

写真のポカリスエットは、
郵便局会社と大塚製薬との共同企画として
「夏ごころレター」というものです。

箱の中には、粉のポカリスエットの素が入っていて、
箱の表には、メッセージがかけて、
裏は、住所が書けるようになっています。

切手を貼って、ポストに入れるだけ。

サプライズ感があって、優しさを感じられるこの「夏ごころレター」
お友達やご家族に送ってみませんか?

私も、早速、倒れてしまったスタッフと、九州の家族に送ってみます!


http://pocarisweat.jp/main.html#news?0

Image1026.jpg


posted by かよぴょん at 22:56| Comment(0) | 司会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする